12月の無料相談日は、3日・4日です。2012.11.27
12月の相続・税金無料相談日は、二日間設けました。
3日月曜日と4日火曜日です。お気軽に予約のお電話をお願いたします。
相続とともに、その事前対策として贈与を検討することが重要です。



●預金の生前贈与を行う場合の留意点
1、贈与契約書の作成
2、贈与内容の実行
3、通帳・カード・印鑑などの管理状況
4、受贈者の使用収益
5、贈与税の申告納付

などがあげられます。

 法人税の黒字申告割合は25.9%と4年ぶりに上昇2012.10.19
 国税庁は、このほど「平成23事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要」を発表しました。
  これによりますと、法人税の申告所得金額の総額は37兆2,883億円で、その申告税額の総額は 9兆5,352億円と、前年度に比べ、それぞれ2年連続増加となっています。
 また、黒字申告をした法人の割合は25.9%となり、過去最低であった前年度に比べ4年ぶりに上昇となりました。
  源泉所得税額は12兆8,414億円で、前年度に比べ、2年連続増加となっています。
  

 11月の相続・税金無料相談日は、2日(金)です。 2012.10.19
 来月の相談日は2日(金)です。
最近は、過去の相続の手続きができていなかったケースがありました。不動産の名義がそのままである場合などです。分割に問題無いケースであればいいのですが、分割協議が必要で、やっていないままの場合は注意が必要です。議論をあと送りしないで、問題に取り組むべきです。

 中小企業共済 未払い退職金394億円 2012.9.22
神奈川新聞 9月21日の記事より。
中小企業が従業員の退職金を積み立てる中業企業退職金共済(中退共)で、支払われていない退職金が今年3月末時点で総額約394億円に上ることは分かった、とのことです。
請求すれば受け取れるはずの対象者は、延べ約49万8千人に達している。
当事務所の関与先様は、このようなことは無いですが、一般的には手続きを忘れているケースがほどんどと思われますので、ご注意ください。

 10月の相続・贈与 税金相談日は、2・3日の二日間です。2012.9.22
10月の無料相談日は、2日(火)と3日(水)の二日間をもうけました。2日の午前中は予約が入っております。それ以外の日程にて、事前予約のご連絡をお待ちしております。

 9月の相続・税金無料相談日は、5日(水)です。2012.8.31
 9月の無料相談日は、5日(水)です。
午前中は予約が入っておりますので、午後1時より4時まで予約可能です(原則45分間)。
 ご連絡お待ちしております。

 (写真:江ノ島ガラスのフックさん、シラスです
   http://hook.ocnk.net/

 消費税増税案が成立2012.8.11
 昨日の8月10日、参議院で消費税増税法案を含む一体改革法案が可決・成立しました。
 現行5%の消費税が、平成26年4月1日以降は8%、平成27年10月1日以降は10%へ引き上げ予定です(選挙後に何かあるかもしれませんが・・・)。
 これにより、家計として一番大きな消費である、住宅の駆け込み購入が予想されます。消費税増税法案では、平成25年9月までに工事請負契約を結んだ住宅に対しては、
引き渡しが平成26年4月以降でも、5%の税率になる経過措置が盛り込まれています。住宅予定の方、建設業の方、ご注意ください。

 夏季休業のお知らせ2012.8.11
 8月11日(土)から16日(木)まで、夏季休業とさせていただきます。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 8月の無料相談日は、3日(金)です。2012.7.23
 8月の相続税・税金無料相談日は、3日金曜日です。
朝一番の予約が入っておりますので、11時から16時まで、予約可能です。事前にご連絡をお願いたします。

 贈与税の非課税財産2012.6.27
 有志の勉強会にて、話題になった内容です。相続税法の中に、次のようなものがあります。

 ・扶養義務者相互間において生活費又は教育費に充てるためにした贈与により取得した財産のうち通常必要と認められるもの

 通常必要と認められるもの、の考え方をしっかりと持っていれば、常識的な生活費や教育費は非課税財産となります。ただし、拡大解釈は禁物です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21
[編集]
CGI-design